手根管症候群

手根管症候群は、 手首を通っている正中神経が圧迫されて痛みを生じる病気です。手根管症候群は、正中神経が圧迫されることによって起こります。正中神経は、手首の手のひら 側の手根管と呼ばれる部位を通っており、手の親指側に分岐しています。手根管とは、手首の手の平側で、骨と靱帯に囲まれたトンネル状の部位のことです。こ の中を正中神経と指を曲げる腱が通っています。ここは解剖学的に狭くなっているので、腫れを起こすなど、さまざまな理由で線維組織の束により手根管が圧迫 を受けます。ちょっとした圧迫でも神経が傷害されやすいのです。その結果、手指の感覚や運動の麻痺を起こします。

原因
初めは人差し指、中指を中心に親指から薬指の親指側に、しびれと痛みが起こります。これらの症状は朝、目を覚ました時に強く、ひどい時は夜間睡眠中に痛みやしびれで目が覚めます。この時に手を振ったり、指の運動をすると楽になります。
進行すると親指の付け根の母指球筋という筋肉がやせてきて、細かい作業が困難になります。とくに親指を他の指と向かい合う位置にもっていく対立運動ができなくなります。
手根管症候群は珍しいものではなく、女性に多く見られます。発症年齢には妊娠、出産前後と閉経前後の二つの時期にピークがあります。また手作業の多い職種でも起こりやすいようです。
手根管症候群は片手または両手に起こり、ねじまわしを使うときのように、手首を伸ばした状態で繰り返し力を入れる動作を要求される人は、特にリスクが高く なります。コンピューターのキーボードを使うときの姿勢が悪い場合も発症しやすくなります。振動する道具を長い間使用する場合にも手根管症候群を起こすこ とがあります。妊娠中の女性や、糖尿病、甲状腺機能の低下、痛風、関節リウマチのある人もこの病気のリスクが上昇しています。

治療法…
しびれや痛みが軽症~中等症の場合は、手首を安静に保つための装具を使用したり、ステロイド薬のトンネル内注射を行います。内服薬では消炎鎮痛薬やビタミンB剤を使用します。これらの保存療法が効かない場合や、筋肉にやせ細りがある場合は手術を行います。
手術の方法は、靭帯を切ってトンネルを開き、神経の圧迫を取り除きます。トンネルの上を4~5cm切って行う場合と、トンネルの入り口と出口付近でそれぞれ1~2cm切って内視鏡を入れて行う場合とがあります。
母指球の筋肉が完全に萎縮すると、回復するのに1年以上かかるなど、回復しないケースもあります。早めの治療が必要です。手根管症候群の保存療法として、鍼灸治療がかなり有効です。

ホームケア…指にしびれや痛みがあり、朝起きた時にひどく夜間睡眠中に目が覚めるようなら、整形外科を受診してください。
親指の付け根の筋肉がやせていれば、手術を含めた早急な治療が必要です。この状態が長く続くと、トンネルを開放する手術だけでは回復できず、腱移行術という健康な筋肉の腱を移動する手術が必要になります。